改正資金決済法施行|仮想通貨取引業者の登録取りやめ相次ぐ!

仮想通貨取引業者の登録取りやめ相次ぐ!改正資金決済法施行による金融庁の厳しい審査でふるいに掛ける!

コイナーズがオススメする仮想通貨取引所ランキングバナー
国内でネムやリップルのアルトコインレバレッジ取引が可能

スポンサーリンク

Coinersが仮想通貨の投資に役立つ情報をお届けします。

以前紹介したこちらの記事の前半部分の続きです。
金融庁が仮想通貨の監視を強化している話。」

金融庁が仮想通貨の監視強化、国税庁がタックスアンサー更新!仮想通貨の投資で必ず知っておくべき税金の話!


改正資金決済法施行

金融庁の改正資金決済法

まずはおさらいです。

2017年4月1日に改正資金決済法が施行され、

日本国内では、財務局での登録を受けた業者のみ
仮想通貨交換業を行うことができます。

施行前から仮想通貨事業を行なっている、
コインチェックZaifなどはみなし仮想通貨交換業者と呼ばれ、

改正資金決済法施行日より起算し、
6ヶ月間だけ登録の猶予期間が与えられています。

改正資金決済法施行後に仮想通貨交換業に該当するサービスを
提供しようとする事業者は、審査を受ける必要があり、
金融庁へ申請が必須となります。

この仮想通貨交換者を登録制にした背景は、
仮想通貨利用者の保護や、マネーロンダリング対策などがあげられます。

また、取引所が扱う仮想通貨の種類も、
投資家保護の観点から審査の対象となります。


金融庁の審査がかなり厳しい模様

金融庁の厳しい審査に仮想通貨取引所は困惑

●日経電子版
仮想通貨業者 登録取りやめ相次ぐ。

簡単にまとめていきます。

厳しい金融庁の審査
●金融庁は約30事業者について、
十分な資本金があるか、
情報提供やシステムの体制が整っているか、
など審査を進めている。

●すでに5社、「必要な条件を満たせない」
として登録に向けた手続きをとりやめた。

●その業者は、
取引所の事業から撤退、休止となる。

●いずれも比較的規模の小さい取引所とのこと。

 
はい、審査は相当厳しいようです。
逆に言えば、
金融庁の審査が厳しければ厳しいほど

仮想通貨の取引所の利用者は、

安全に投資活動をおこなうことができます。

 
ここまで、仮想通貨に関する詐欺事件も多発しており、
こういう事前のふるい落としはかなり評価できます。

取引所の詐欺というよりは下記のような
仮想通貨詐欺が横行してますので、十分注意してください。

 

基礎講座10:ダメ!絶対!仮想通貨を利用した詐欺を見抜く。


もう時期、申請中のコインチェックZaif等、

みなし仮想通貨交換業者
審査結果が出ると思いますので、

また進捗あり次第紹介します。